WEBシステムの開発プラットフォーム LIB PHP Framework! 高速でセキュアなフルスクラッチ開発を今すぐ開始できます。

サーバー契約とセットアップ手順

LIB PHP Frameworkの動作環境には、ハイスペックと高い安定性を誇るXSERVERを推奨しています。
ここではXSERVERの契約手順と初期セットアップまでの手順を解説しています。

1.サービスのお申し込み

下記リンクからサービスのお申し込みページを開き「新規お申し込み」をクリックします。
※既にサーバー契約がある場合はXserverアカウントから追加のお申し込みができます。

XSERVER 10日間無料お試し 新規お申込み

XSERVER サービスのお申し込み

2.Xserverアカウントログイン

下記リンクからXserverアカウントページを開きます。

  1. 会員IDとパスワードを入力
  2. ログインをクリック

Xserverアカウント ログイン

XSERVER インフォパネルログイン

3.サーバーパネルログイン

ご契約一覧に契約したサーバーが表示されます。

  1. サーバー管理をクリック

XSERVER サーバーパネルログイン

4.ドメイン設定

サーバーパネルのトップページからドメイン設定ページに移動しドメインの追加設定を開きます。
ドメインを追加すると無料の独自SSLが設定されます。また、高速化設定も有効になります。
これらのチェックを外さないようにしてください。

  1. 取得済みのドメインを入力
  2. 確認画面へ進むをクリック
  3. 確認画面で、追加するをクリック

ドメインはインフォパネルから取得できます。 ドメインの新規取得手順を参考に取得してください。
サーバーを契約した期間によっては1ドメイン無料で付加される場合があります。
他社で取得したドメインの場合にはネームサーバーの変更が必要です。取得したレジストラのネームサーバー変更ページに下記のサーバー情報を入力してください。

<XSERVERのネームサーバー>
ns1.xserver.jp
ns2.xserver.jp
ns3.xserver.jp
ns4.xserver.jp
ns5.xserver.jp

XSERVER ドメイン設定

5.FTPアカウント設定

サーバーパネルのトップページからサブFTPアカウント設定ページに移動しサブFTPアカウントの追加を開きます。

  1. FTPユーザーIDを入力
  2. パスワードを入力
  3. ドキュメントルート「ドメイン名/public_html/」を入力
  4. 確認画面へ進むをクリック
  5. 確認画面で、追加するをクリック
LIB PHP FrameworkではインストーラのアップロードのみFTPアカウントを使用します。 インストール以降は基本的にFTPアカウントは必要ありません。

XSERVER FTPアカウント設定

6.MySQL追加

サーバーパネルのトップページからMySQL設定ページに移動しMySQL追加を開きます。

  1. データベース名の後半に任意の名称を入力
  2. 文字コードはUTF-8を選択
  3. 確認画面へ進むをクリック
  4. 確認画面で、追加するをクリック

XSERVER MySQL追加

7.MySQLユーザ追加

つづけてMySQL設定ページのMySQLユーザ追加を開きます。
MySQLバージョンは、追加した最新のバージョンが選択されていますので変更しないでください。

  1. MySQLユーザーIDの後半に任意の名称を入力します。
  2. パスワードを入力します。
  3. 確認画面へ進むをクリック
  4. 確認画面で、追加するをクリック

XSERVER MySQLユーザ追加

8.アクセス権所有ユーザの追加

つづけてMySQL設定ページのMySQL一覧を開きます。
追加したデータベースに対し、追加したユーザーをアクセス権所有ユーザに設定します。

  1. アクセス権未所有ユーザー欄から追加したユーザーを選択
  2. 追加をクリック

XSERVER MySQLアクセス権所有ユーザの追加

9.PHPバージョン切替

サーバーパネルのトップページからPHPバージョン切替ページに移動します。
LIB PHP Frameworkは、パフォーマンスと柔軟性に優れた7.0シリーズに準拠しています。他のバージョンを選択しないでください。

  1. PHP7.0.xを選択
  2. 変更をクリック

XSERVER PHPバージョン切替